トゥルースリーパー ネオフィールの口コミと評判は?【トゥルースリーパー】
新感覚な寝心地を実現したトゥルースリーパー ネオフィール
トゥルースリーパーは、今使っているベッドのマットレスや布団等の寝具に上から敷くだけで快適な寝心地を得られるというマットレスで、その種類は大きく分類すると、「低反発」「中反発」「高反発」に分かれます。
トゥルースリーパー ネオフィールはその中でも「中反発」の部類に分類され、「今までにない」新感覚な寝心地を実現したマットレスです。
プルプルとした素材の触感が魅力のトゥルースリーパー ネオフィール
トゥルースリーパー ネオフィールは低反発マットレスのフィット感と、高反発マットレスの弾力性を併せ持っており、プルプルとした素材の触感が、疲労した身体に癒しを与えてくれます。
マットレス全体的には、適度な反発力と弾力性のある中反発素材を使用しているため、低反発マットレスと比べて身体が沈みこみ過ぎることがなく、スムーズに寝返りをうつことができます。
また、優れた体圧分散性で腰や肩にかかる圧力を体全体へと分散し、腰や肩への負担を軽減することができます。
吸湿発散性も良いトゥルースリーパー ネオフィール
トゥルースリーパー ネオフィールは、吸放湿性のあるウレタン素材が、汗の湿気を吸収し、時間とともに放出するため、寝汗によるムレ感やベタつきを軽減し、サラリと快適な寝心地を実現します。
その実力は科学的にも証明されており、室内気温を28℃、湿度を60%の暑い夏を想定した設定条件の下で、トゥルースリーパー ネオフィールと一般的な敷布団を比較したところ、トゥルースリーパー ネオフィールで寝たときの方が、一般的な敷布団で寝たときよりも、平均して約12%も湿っぽさがなくなったことが証明されました。
価格は22,800円でコスパが良いトゥルースリーパー ネオフィール
トゥルースリーパー ネオフィールは快眠セラピストで睡眠環境プランナーでもある、三橋 美穂氏も「プルプルとした素材の触り心地がやわらかい」「うつぶせ寝でも、胸が圧迫されないので、呼吸が楽」という理由でおすすめしているマットレスです。
価格は22,800円(シングル)です。
低反発マットレスでは身体が沈み込んでしまうという方、マットレス表面のプルプルとした素材の触り心地が好みという方におすすめしたいです。
高反発マットレスとどっちが良い?
価格差がシングルで50000円もあり、正直寝心地は高反発マットレスの方が良いのは当然ですね。
高反発具合が比較できないほどあり、寝心地重視の方は高反発マットレスを選ぶようにしましょう。
トゥルースリーパー ネオフィールは価格重視のマットレスです。
コスパ重視ならばトゥルースリーパー ネオフィールはがお勧めです。