要注意! 高反発マットレスの間違った使い方。
使い始める前に。 高反発マットレスの間違った使い方とは?
大流行の高反発マットレスですが間違った使い方をされている方が多いようにみえます。
数万円もする高反発マットレスですのでしっかりと正しい使い方を覚えましょう。
しっかりと正しい使い方をしなければ高反発マットレスの底力を発揮することがないばかりか、むしろ性能がマイナスになってしまい身体に悪影響を及ぼしてしまうのです。
ぜひ今回の記事で万が一間違った使い方をしているのであれば今すぐに今夜から治しましょう。
正直、高反発マットレスは高反発マットレスの種類の中では比較的効果な商品です。
せっかく買ったなら、せっかく買うなら間違った使用方法をせずに長持ちするように正しい使い方をしましょう。
高反発マットレスを床に直置きしているのはNG
この高反発マットレスの間違った使い方が断トツで一位です。
高反発マットレスはそもそも床に直置きではなく、敷布団の上かマットレスの上に置くことを想定して作られているのです。
敷布団のかわりに・・・・なんて購入した方は間違っても今までの敷布団を捨てないようにしてくださいね。
その敷布団の上にかぶせて使うのが高反発マットレスなのです。
この使い方で一番多いパターンが「両親にプレゼント」です。
一緒に住んでない両親へ高反発マットレスをプレゼントしたは良いものの、久しぶりに実家に帰ったら高反発マットレスを床に直置きして敷布団かわりにしてた・・・なんてことが多発しているらしいのです。
プレゼントの際はしっかりと使い方も合わせて教えてあげましょう。
高反発マットレスの天日干し
これも意外に多いです。
基本的には室内で陰干しか屋外で陰干しです。
特に真夏だと温度が上がりすぎて変形の可能性がありますので要注意です。
日の当たらないところで干しましょう。
このようにせっかくの高反発マットレスが間違った使い方で台無しになってしまう例を挙げました。
しっかりと正しい使い方で高反発マットレスの寝心地を満喫しましょう!