エアリーマットレス(MAR-S)の口コミと使ってみた評判は?
エアリーマットレスと比較してみた
高反発マットレスの類似品?と勘違いしてしまう人も多い「エアリーマットレス(MAR-S)」の口コミと使ってみた評判をまとめてみました。
このサイトを見ている人のほとんどが高反発マットレスの購入検討者だと思いますので、この「エアリーマットレス(MAR-S)」を知っている人も多いのではないでしょうか。
一番の違いはなんといっても価格でしょう。
シングルサイズで約3分の一です。
これは大きなメリットですが、肝心の「エアリーマットレス(MAR-S)」自体の性能も3分の一では意味がありません。
ということでまずはこのアイリスオーヤマが手がけるエアリーマットレスの性能を見ていきましょう。
高反発マットレスとエアリーマットレスの違うところは?
エアリーマットレスで使用している「エアロキューブ(TM)」は、三次元スプリング構造により従来のマットレスに比べてクッション性、体圧分散性、通気性、耐久性に優れた、丸洗い可能な素材といわれています。
さらには体圧分散性で腰や背中の負担を軽減するため、正しい寝姿勢を維持し快眠をサポートします。繊維の隙間から湿気を外へ逃がすため、寝汗がマットレスにこもりにくい構造となっています。また、洗濯可能なので、清潔にお使いいただけます。
このように価格は3分の1も安いですが、機能はそこまで劣ってはいないのです。
エアリーマットレスの気になる口コミと評判・・・
ただ口コミや評判で気になるのがこの「エアロキューブ(TM)」という素材が、寝返りの際、わしゃわしゃウルサイとの事です。これはおおきなデメリットでしょう。
個人的に試したときもこの点が大きく気になりました。
自分は正直無理でした・・・・
この点を容認できるかたにはエアリーマットレスはおすすめできます。
まずは試してみてはいかがでしょうか。